ROUTE52が出来るまで(4) ~2回目の大学入試を語る~2016/07/28更新

皆さんこんにちは。

このHPを作ってから、最初の新規記事です。(以前の記事は前に使っていたブログの記事をコピペしたものだったので)

 

藤枝に移って2ヶ月が経ちました。

もう2ヶ月か…という気持ちと、まだ2ヶ月なの…という気持ちが交錯しております。

少しずつお店の環境整備も進めており、ネットで調べてきました!って人もちらほら。

本当に嬉しいですね。ありがとうございます。

 

そして、Wine Cafe ROUTE52を始めてから今月末で丸3年が経ちます。

両替町で始めたときは、右も左もわからないまま始めたってかんじでしたが…少しは成長できてるのかな?

3周年のお祝いとともに、これから5年10年と続けていけるように頑張っていこうと思います。

 

さて、ここで前回のブログの続きを。

2ヶ月ぶりくらいに書くので、もう内容忘れたわ!って方は、是非前回までの記事を見返してみてくださいね。(毎回長文でごめんなさい。)

 

——————————————————————————

 

料理の世界に魅了されて、”食”のパワーに魅了されて。

”食”についてもっと知りたい!と思うようになったことから、静岡県立大学への進学を考えはじめました。

でも、静岡県立大学に入るためには避けて通れない壁が…

 

 

「大学入試試験」

 

 

そうです。4年ぶりに大学入試をしなくてはならないのです。

4年ぶりに大学入試の参考書を開いてみたものの……さっぱり覚えてない。

数学や化学など、得意科目は大丈夫そうだけど、当時から苦手だった国語や英語はどうしようもないかんじでした。笑

しかも、静大の理学部数学科よりも静岡県立大学の食品栄養科学部の方が偏差値が高い。

現役当時の点数じゃ全然足りないし…やばいなーと。

そして、大学入試を受けよう!って思ったのが、10月くらい。

あと3ヶ月か…間に合うのかな??

 

 

いやでも、こういうときほど「なんとかなるっしょ!」っていう楽観的な性格。

もちろん勉強はしつつ、イタリアンレストランでの仕事もしつつ。

今思い返すと、このときすごい元気だったなーと。笑

 

 

新たに覚えるっていうよりは、思い出す作業の勉強。

サクサクと勉強も捗っていきます。

勉強も自己流のやり方が定まっていたので、今まで塾とか家庭教師とかにお世話になったことがなくてよかったなーと思いますね。

 

 

そして、大学入試。

高校生の受験生に交じって試験を受けに行きました。

センター試験の会場は静岡大学。

静大生である私が、自分の大学でセンター試験を受けるとは…

ここで授業受けたなーとか思い出しながらのセンター試験。

なんだかその状況に思わず笑ってしまいました。

 

そして、2次試験はもちろん静岡県立大学で。

ドキドキしながらの受験でした。何回受けてもドキドキするもんですね。

 

 

そして結果は…

 

 

無事合格!!!

 

 

センター試験に限っては、現役当時よりも点数あがってました。

むしろ現役当時はなにをしてたんだろう…笑

 

 

そんなこともあり、無事に静岡県立大学食品栄養科学部栄養生命科学科へ入学することができました。

 

この入学は人生の転機であり、新たな一歩でしたね。

 

ここからお店のオープンへと邁進していくわけですが…

今日はこれまで!

 

次回は静岡県立大学の学生になってからのエピソード。

少しずつ、着実に、ROUTE52オープンのエピソードに近づいてきました。

また次回(いつになるかわからないけど)をおたのしみに!